
みなさんこんばんわ!
今日は1日雨が降ってました・・・梅雨ですね~~~

これが終わるとあっつい夏が来る・・・今年は出来るだけ節電のためにクーラーを点けたくないけどどれだけ耐えれるかなぁ・・・

みなさんも節電頑張りましょう!
と言いつつ、空いた時間にMHFやってるんであんまり胸を張って言えないんですけどねw
スポンサーサイト

みなさんこんにちは!随分お久しぶりの更新になってしまいました


というのも、さすがに最近は何となくのんびりゲームを楽しむような気分ではなかったですね・・・

自分は東北地方在住というわけではないので地震の被害などは特にないのですが、あれだけ津波の瞬間の映像や被災して苦しむ人達の姿を目の当たりにすると心が痛みます・・・

みなさんこんばんわ!!
いよいよ4月!新年度がはじまりましたね!
昨日のテレビのニュースで新社会人の入社式の様子を何度か見て、この厳しい時代からのスタートで困難がたくさん待ち受けているとは思うんですが、皆さん希望に満ちた眼差しをしているのを見て自分もまだまだ頑張らねば!と思いましたね!
なんか気合入りました!
昨日は新入生の人達も全く環境が変わってドキドキの1日だったでしょうねw
皆さんに幸ある出会いがありますように~~
さてさて、TOP画もリニューアルして新年度1発目いきましょう!
(といってももうすぐ大型UPデートなのですぐ変わると思いますがw)
今日の映像も少し前に撮り溜めておいたものになります
そのお題はというと・・・ 俗に言う謎クエスト【透】です!
謎クエストは不定期で現れる????となってるクエストなので、最初は相手が何かとか、マストオーダーが何かとか全くわかりませんw
1度行って確認してみないとダメなんですが、謎クエストは出現するたびに捕獲だったり、討伐だったり、一定ダメージのみだったりと色んな謎オーダーが満載なので結構手を焼くクエストになっています
で、今回の謎クエスト【透】はというと・・・
まず相手はミラバルカン! このブログではかなり久々の登場ですww
そして条件が剣士のみでガンナー禁止!! と、これがキツイんですね~~
ミラ系は火事場ガンで毒麻痺や超速射でサクっと討伐できてしまうので、敢えて剣士のみでやってる人はほとんどいないと思います・・・
かくいう自分も剣士でやったことなんで1度か2度程度だったので剣士での立ち回りなんて全くの未知の世界w
でもとにかく面白そうだったので、このクエがブログネタになることは必然ですねw
ではどうぞ~~~~!
やはりこのクエは面白いですね
火事場ガンだとあんなにラクチンな相手が強烈な強さです
実はこの映像は何度も失敗してやっとクリアできたものなんです
苦労した分、クリアできたときは嬉しかったですね~~~
今回のマストオーダーは胸の破壊、顔の破壊、そして一定ダメージです
胸の破壊はそんなでもないですが、顔の破壊が大変!
ガンナーならばいとも簡単に出来ますが、剣士となると麻痺や睡眠で動きを止めないと到底無理です
さらにマストオーダーが翼破壊の時もあるそうなので、そうなったらもっと大変ぽいですw
そして最後の一定ダメージ!
ミラバルカンは体力が50%以下になると硬化がはじまり、ほとんどの攻撃がはじかれる上に肉質的にダメージが通らないのが厄介です・・・
そこでガンナーの肉質を無視する毒弾や麻痺弾が大活躍するわけですが、何度も言うようにそんなもんありませんw
で、今回の戦略ではご覧になったように爆弾置きまくり作戦にでたわけですw
自分は今回の装備は斬れ味+1を捨てボマーを付けていきましたww
爆弾をボンボンやるのは楽しいですが、ちょこちょこ足に触れただけで結構なダメージを食らうので苦労しました
体力がマンタンならば怒り時のメテオも耐えることが出来たので、常にマンタン状態を維持するように気を配っていたのですが、幸いメテオは当らなかったので助かりました
この報酬のポルタ輝石【透】でヴァルキューレ(太刀:1200 -20% 水 200 毒 700)とフォルテラーダ(弓 無336)が出来るようですが、どちらも【透】だけで20個も必要らしいです
こんなん絶対無理w
たまにやるのは楽しいですが、20個も集めようとは思いませんねw
また気が向いた時にやるとしま~~す!
さあ!今年度も頑張っていきまっしょ~~~!!
いよいよ4月!新年度がはじまりましたね!

昨日のテレビのニュースで新社会人の入社式の様子を何度か見て、この厳しい時代からのスタートで困難がたくさん待ち受けているとは思うんですが、皆さん希望に満ちた眼差しをしているのを見て自分もまだまだ頑張らねば!と思いましたね!

なんか気合入りました!

昨日は新入生の人達も全く環境が変わってドキドキの1日だったでしょうねw
皆さんに幸ある出会いがありますように~~

さてさて、TOP画もリニューアルして新年度1発目いきましょう!
(といってももうすぐ大型UPデートなのですぐ変わると思いますがw)
今日の映像も少し前に撮り溜めておいたものになります
そのお題はというと・・・ 俗に言う謎クエスト【透】です!
謎クエストは不定期で現れる????となってるクエストなので、最初は相手が何かとか、マストオーダーが何かとか全くわかりませんw
1度行って確認してみないとダメなんですが、謎クエストは出現するたびに捕獲だったり、討伐だったり、一定ダメージのみだったりと色んな謎オーダーが満載なので結構手を焼くクエストになっています

で、今回の謎クエスト【透】はというと・・・
まず相手はミラバルカン! このブログではかなり久々の登場ですww
そして条件が剣士のみでガンナー禁止!! と、これがキツイんですね~~

ミラ系は火事場ガンで毒麻痺や超速射でサクっと討伐できてしまうので、敢えて剣士のみでやってる人はほとんどいないと思います・・・
かくいう自分も剣士でやったことなんで1度か2度程度だったので剣士での立ち回りなんて全くの未知の世界w
でもとにかく面白そうだったので、このクエがブログネタになることは必然ですねw

ではどうぞ~~~~!
やはりこのクエは面白いですね

火事場ガンだとあんなにラクチンな相手が強烈な強さです

実はこの映像は何度も失敗してやっとクリアできたものなんです

苦労した分、クリアできたときは嬉しかったですね~~~
今回のマストオーダーは胸の破壊、顔の破壊、そして一定ダメージです
胸の破壊はそんなでもないですが、顔の破壊が大変!
ガンナーならばいとも簡単に出来ますが、剣士となると麻痺や睡眠で動きを止めないと到底無理です

さらにマストオーダーが翼破壊の時もあるそうなので、そうなったらもっと大変ぽいですw
そして最後の一定ダメージ!
ミラバルカンは体力が50%以下になると硬化がはじまり、ほとんどの攻撃がはじかれる上に肉質的にダメージが通らないのが厄介です・・・

そこでガンナーの肉質を無視する毒弾や麻痺弾が大活躍するわけですが、何度も言うようにそんなもんありませんw
で、今回の戦略ではご覧になったように爆弾置きまくり作戦にでたわけですw
自分は今回の装備は斬れ味+1を捨てボマーを付けていきましたww
爆弾をボンボンやるのは楽しいですが、ちょこちょこ足に触れただけで結構なダメージを食らうので苦労しました

体力がマンタンならば怒り時のメテオも耐えることが出来たので、常にマンタン状態を維持するように気を配っていたのですが、幸いメテオは当らなかったので助かりました

この報酬のポルタ輝石【透】でヴァルキューレ(太刀:1200 -20% 水 200 毒 700)とフォルテラーダ(弓 無336)が出来るようですが、どちらも【透】だけで20個も必要らしいです

こんなん絶対無理w
たまにやるのは楽しいですが、20個も集めようとは思いませんねw

また気が向いた時にやるとしま~~す!
さあ!今年度も頑張っていきまっしょ~~~!!

みなさんこんにちは!
受験シーズン真っ只中ですねw 学生の皆さん頑張ってますか?
そろそろ結果も出て一安心って人も増えてるでしょうね
自分はそんな慌しさも全く関係なく、のんびりオリンピックを見ながら狩りを楽しんでますw
さて!今日のお題は遂に登場! 【絶島主!ラヴィエンテ】です!!
去年の12/19の大型アップデートにての登場だったのですが、その頃はトライ中だったのでフロンティアは休止してました

登場から約3ヶ月・・・ すでに色んなマナーというかルール的なものが色々と存在していて、フロンティア復帰後も大討伐の参加を躊躇ってました
しかしいつまでも敬遠しているわけにもいかないので、旧友のあかねさんからいろ~~んな事を教えてもらって、やっとのことで撮影完了
あかねさん感謝です
さてさてフロンティアのハンターさんはすでにご存知かとは思いますが、まずはざっくりと大討伐の説明を・・・
まず大討伐というだけあって、ラヴィエンテ討伐のパーティーは最大32人になります
これは今までにない要素ですね!
かといって32人でワラワラとラヴィエンテに向かっていくわけではなく、その中から4人パーティーを組みます
4人パーティーが8組出来て、それぞれがクエストを受注し出発していくわけです
クエに出発してひたすら攻撃したら討伐完了と言うわけではなく、ラヴィエンテ討伐には9つの段階を踏まなければなりません
その1段階を通常”フェーズ”と呼んでいて、ラヴィエンテにある程度のダメージを与えないと次のフェーズに進めません
9フェーズ目で、ある程度のダメージを与えてやっと討伐!となるわけです
ここで、ラヴィエンテ討伐で重要な要素に”支援”というものがあります
この”支援”はラヴィエンテが怒り状態の時に沈静の効果を与えたり、クエ中のメンバーが何度死んでしまっても復活するための支援を行ったり、部位破壊の支援をしたりと様々な効果があります
しかしながらその支援はキャラバンでしか出来ないため、8組のパーティーの内誰か1組がキャラバンに残って支援することになります
通常は1フェーズ毎に支援パーティーを交代するのが通例となっています
とまあ大討伐に関する流れはこんな感じです
今回の動画は大討伐2回目の9フェーズ目になっています!
大討伐1回目は初見ということもあって死にまくりましたw
おまけに流れもしっかりと把握してなかったので、あれよあれよと言う間に終わってしまいましたw
2回目の9フェーズ目なので多少の慣れは出来ましたが、まだまだ無駄な動きが多いです
その辺を了承いただいてご覧ください
ちなみに今回武器は狩猟笛にしました!
基本はガードの出来るランスのようですが、今回は遊び心でw
いかがでしょう? とてもHR17~のモンスターとは思えない攻撃力ですねw
下位防具だったらほとんどの攻撃は1撃じゃないでしょうか?
特に厄介だと思うのは全方位のいしつぶて攻撃
上位防具でしたら1撃と言うことはありませんが、3回連続で絶妙なタイミングで放ってきます
1回くらうと気絶してしまうので、必死に混乱回復しても第2波が・・・ってパターンが多いです
出来たら気絶無効のスキルがあると助かりますね
今回は気絶無効のスキルは無い上に、ガードの出来ない狩猟笛なので必死に気絶回復してジャンプ回避してますw
後半になると後ろの火山が噴火し、火山弾が降ってきます
俗にミートボールと呼ばれてるようですが、そんなかわいらしいもんではないですねw
PTには「根性で避けますw」と宣言してたので頑張って避けましたw
1撃なら何とか耐えられますが、起き上がる瞬間にもう1発きてたらアウトでしたね

この火山弾は9フェーズ目にしか出てこないので逆に楽しみでもあります
今回は霧に隠れたままいつのまにか討伐が完了してしまいましたが、本来は討伐シーンが存在します
なんかそのシーンを見ずに「討伐しました!」って言われてもなんか締まらないですねw
ちょっと寂しかったので討伐シーンも載せときますw
やっぱこれを見ないと終わった気がしませんww
このようにラヴィエンテを討伐しようと思うと1フェーズ約10分×9フェーズなので、どうしても1時間半くらい掛かってしまいます
時間がたっぷりある時にしか出来ないクエストですね~~
だいぶラヴィの動きにも慣れてきたところで終わってしまったので、また配信されるまでに忘れてしまいそうですw
ラヴィの武器・防具はどれも強力なのですが、なかなか素材集めは進まないのでのんびり作っていきます
受験シーズン真っ只中ですねw 学生の皆さん頑張ってますか?

そろそろ結果も出て一安心って人も増えてるでしょうね

自分はそんな慌しさも全く関係なく、のんびりオリンピックを見ながら狩りを楽しんでますw
さて!今日のお題は遂に登場! 【絶島主!ラヴィエンテ】です!!
去年の12/19の大型アップデートにての登場だったのですが、その頃はトライ中だったのでフロンティアは休止してました


登場から約3ヶ月・・・ すでに色んなマナーというかルール的なものが色々と存在していて、フロンティア復帰後も大討伐の参加を躊躇ってました

しかしいつまでも敬遠しているわけにもいかないので、旧友のあかねさんからいろ~~んな事を教えてもらって、やっとのことで撮影完了


さてさてフロンティアのハンターさんはすでにご存知かとは思いますが、まずはざっくりと大討伐の説明を・・・
まず大討伐というだけあって、ラヴィエンテ討伐のパーティーは最大32人になります

これは今までにない要素ですね!
かといって32人でワラワラとラヴィエンテに向かっていくわけではなく、その中から4人パーティーを組みます
4人パーティーが8組出来て、それぞれがクエストを受注し出発していくわけです
クエに出発してひたすら攻撃したら討伐完了と言うわけではなく、ラヴィエンテ討伐には9つの段階を踏まなければなりません
その1段階を通常”フェーズ”と呼んでいて、ラヴィエンテにある程度のダメージを与えないと次のフェーズに進めません

9フェーズ目で、ある程度のダメージを与えてやっと討伐!となるわけです

ここで、ラヴィエンテ討伐で重要な要素に”支援”というものがあります
この”支援”はラヴィエンテが怒り状態の時に沈静の効果を与えたり、クエ中のメンバーが何度死んでしまっても復活するための支援を行ったり、部位破壊の支援をしたりと様々な効果があります

しかしながらその支援はキャラバンでしか出来ないため、8組のパーティーの内誰か1組がキャラバンに残って支援することになります
通常は1フェーズ毎に支援パーティーを交代するのが通例となっています
とまあ大討伐に関する流れはこんな感じです

今回の動画は大討伐2回目の9フェーズ目になっています!
大討伐1回目は初見ということもあって死にまくりましたw
おまけに流れもしっかりと把握してなかったので、あれよあれよと言う間に終わってしまいましたw
2回目の9フェーズ目なので多少の慣れは出来ましたが、まだまだ無駄な動きが多いです

その辺を了承いただいてご覧ください

ちなみに今回武器は狩猟笛にしました!
基本はガードの出来るランスのようですが、今回は遊び心でw
いかがでしょう? とてもHR17~のモンスターとは思えない攻撃力ですねw
下位防具だったらほとんどの攻撃は1撃じゃないでしょうか?

特に厄介だと思うのは全方位のいしつぶて攻撃

上位防具でしたら1撃と言うことはありませんが、3回連続で絶妙なタイミングで放ってきます

1回くらうと気絶してしまうので、必死に混乱回復しても第2波が・・・ってパターンが多いです

出来たら気絶無効のスキルがあると助かりますね

今回は気絶無効のスキルは無い上に、ガードの出来ない狩猟笛なので必死に気絶回復してジャンプ回避してますw
後半になると後ろの火山が噴火し、火山弾が降ってきます

俗にミートボールと呼ばれてるようですが、そんなかわいらしいもんではないですねw
PTには「根性で避けますw」と宣言してたので頑張って避けましたw
1撃なら何とか耐えられますが、起き上がる瞬間にもう1発きてたらアウトでしたね


この火山弾は9フェーズ目にしか出てこないので逆に楽しみでもあります

今回は霧に隠れたままいつのまにか討伐が完了してしまいましたが、本来は討伐シーンが存在します
なんかそのシーンを見ずに「討伐しました!」って言われてもなんか締まらないですねw
ちょっと寂しかったので討伐シーンも載せときますw
やっぱこれを見ないと終わった気がしませんww
このようにラヴィエンテを討伐しようと思うと1フェーズ約10分×9フェーズなので、どうしても1時間半くらい掛かってしまいます

時間がたっぷりある時にしか出来ないクエストですね~~

だいぶラヴィの動きにも慣れてきたところで終わってしまったので、また配信されるまでに忘れてしまいそうですw
ラヴィの武器・防具はどれも強力なのですが、なかなか素材集めは進まないのでのんびり作っていきます

みなさんこんばんわ!!
前回でトライ日記も終わり、今回からフロンティアに復帰です
フロンティアは約半年間休んでましたが、たった半年といえどわからないことだらけですww
ずっとフロンティアを楽しんでるハンターの皆さんは既に周知の事だと思いますが、自分の日記視点で変更点を今後述べさせてもらいますw
で、今回は時間もないのでサクサク進めましょう(;^ω^)
今回ターゲットにしたのは 【剛種 ナナ・テスカトリ】 です
この剛ナナがいつからの配信なのかはわからないのですが、旧友から「1回やってみると面白いですよw」と薦められたので、剛種チケットの消費も1枚だし~~と気楽に挑戦してみました
モーション自体は今までのナナと変わりはないけど、なにやら秘密があるそうですw
あまりネタバレしても面白くないと思うので動画にいきましょ~~~
で、どうでしょうか!!
あのターボ機能は恐ろしいですね
Bダッシュどころではありませんw
1回目の挑戦では突然動きが早くなるのにびびったものの、30分近く粘って3死・・・
「角壊れたからもう少し!」と思って頑張ってたんですが全然倒せず・・・
後から聞いた話では角は体力が60%以下ならば破壊できるらしいですw
まだ半分も行ってなかったとは・・・どうりで終わらないわけだ
2回目・3回目も角と翼は壊せるものの、そこからが大変で倒せません・・・
体力が少なくなってくるとターボ状態が解除になっても1撃当てる度にターボ復活しますし、粉塵爆発のモーションに入ったからといって攻撃した瞬間に粉塵爆発はキャンセルとなりガンガン突進してきます
これは今までのやり方では倒せん!!と思い、スキルを見直しました
自分が不可欠だと思ったのは連射&連射矢強化の2つ!
出来るだけ手持ちの防具であれこれとやりくりして、なんとか 攻撃大・見切り3・火事場2・ランナー・高級耳栓・連射・通常弾強化 を搭載することができました
そして新防具での4度目!なんとか討伐は出来たものの、時間がかなり掛かってしまい容量オーバーだったのでボツにしました
で、↑の動画が5度目になるわけです
剣士でも防御が結構高くないと1撃らしいので、やはり剛ナナはかなりの強敵です!
20分集中を保つのはかなり大変で、終わってからドッと疲れますが難敵を倒した達成感があります!
挑戦してよかった
で、実を言うとこんな苦労をせずともハメ技的な攻略法もあるそうですw
まだ詳細は知らないのですが、まず1度くらいは自力で倒してみたかったので満足ですw
機会があればそのハメ技も載せましょうかね
最後に・・・フロンティアはこの半年で別世界になった様な気がします!
変化して良い点・悪い点をこれからの日記で綴っていきたいと思います
今はわからないことだらけで仲間達におんぶにだっこ状態で申し訳ないですが、色々とアドバイスしてもらえるので本当に助かってます
やっぱ持つべきものは友!! と痛烈に感じる今日この頃なのでした
前回でトライ日記も終わり、今回からフロンティアに復帰です

フロンティアは約半年間休んでましたが、たった半年といえどわからないことだらけですww
ずっとフロンティアを楽しんでるハンターの皆さんは既に周知の事だと思いますが、自分の日記視点で変更点を今後述べさせてもらいますw
で、今回は時間もないのでサクサク進めましょう(;^ω^)
今回ターゲットにしたのは 【剛種 ナナ・テスカトリ】 です

この剛ナナがいつからの配信なのかはわからないのですが、旧友から「1回やってみると面白いですよw」と薦められたので、剛種チケットの消費も1枚だし~~と気楽に挑戦してみました
モーション自体は今までのナナと変わりはないけど、なにやら秘密があるそうですw
あまりネタバレしても面白くないと思うので動画にいきましょ~~~

で、どうでしょうか!!
あのターボ機能は恐ろしいですね

1回目の挑戦では突然動きが早くなるのにびびったものの、30分近く粘って3死・・・
「角壊れたからもう少し!」と思って頑張ってたんですが全然倒せず・・・

後から聞いた話では角は体力が60%以下ならば破壊できるらしいですw
まだ半分も行ってなかったとは・・・どうりで終わらないわけだ

2回目・3回目も角と翼は壊せるものの、そこからが大変で倒せません・・・
体力が少なくなってくるとターボ状態が解除になっても1撃当てる度にターボ復活しますし、粉塵爆発のモーションに入ったからといって攻撃した瞬間に粉塵爆発はキャンセルとなりガンガン突進してきます

これは今までのやり方では倒せん!!と思い、スキルを見直しました

自分が不可欠だと思ったのは連射&連射矢強化の2つ!
出来るだけ手持ちの防具であれこれとやりくりして、なんとか 攻撃大・見切り3・火事場2・ランナー・高級耳栓・連射・通常弾強化 を搭載することができました

そして新防具での4度目!なんとか討伐は出来たものの、時間がかなり掛かってしまい容量オーバーだったのでボツにしました

で、↑の動画が5度目になるわけです
剣士でも防御が結構高くないと1撃らしいので、やはり剛ナナはかなりの強敵です!
20分集中を保つのはかなり大変で、終わってからドッと疲れますが難敵を倒した達成感があります!


で、実を言うとこんな苦労をせずともハメ技的な攻略法もあるそうですw
まだ詳細は知らないのですが、まず1度くらいは自力で倒してみたかったので満足ですw
機会があればそのハメ技も載せましょうかね

最後に・・・フロンティアはこの半年で別世界になった様な気がします!
変化して良い点・悪い点をこれからの日記で綴っていきたいと思います

今はわからないことだらけで仲間達におんぶにだっこ状態で申し訳ないですが、色々とアドバイスしてもらえるので本当に助かってます

やっぱ持つべきものは友!! と痛烈に感じる今日この頃なのでした
